ポール・グレアム勉強会を開きました


参加頂いた方ありがとうございました。サービスを作られている方、VCの方、Lispが好きな方、いろんな面白い方に参加頂いてとても楽しかったです。参加者の中でディスカッション部分のmp3を希望する方は@fatrowまで連絡ください。
最初の自分の発表部分では静かでしたが、ディスカッションではすごい活発に意見を出してもらいました。

単にコンテンツがなかったのでディスカッションにしたという安易な考えだったので、改善点がたくさんありました。

  • ディスカッションだと2時間ちょっとは一瞬。

5分あったかないかぐらいの休憩を2回入れ、後半は喉が乾きながらも誰も席を立たずに議論していましたが、2時間は一瞬で終わりました。かといって、2時間より増やしてもだらけるかなぁとも思うので微妙ですが。

  • 人数

今回は自分も含め10人でディスカッションしましたが、丁度いいぐらいかなと思いました。多分10人より少ない分には議論の活発度は変わらないですが、多いと言いたいことがなかなか言えいないので良くない気がします。

  • ディスカッションの議題が広大すぎる。

いっぱいあればいいだろうということで、Startup Ideas We'd Like to Fundを参考にWebサービスのアイデアについて議論し合うという事でしたが、2時間で触れることができたのは30個中3,4テーマでした。それですら、広く浅くになってしまったと思っています。後で聞き返してみると、せっかく面白い考えを出してもらったのに話を拾わずにブツ切りにして話を変えてしまっていました。

  • ゴールがよく分からない

自分でも何がゴールか考えていなかったので、参加者の方も当然よく分からなかった。

  • 実装していない

イデアは実装していく中で生まれるというように、ディスカッションだと話したことがよかったのかどうなのか測定ができず、せっかく面白い話がでても雲を掴むような感じになってしまいました。別に勉強会中に実装しようという事ではないのですが、どうすればいいのかなぁ。


まぁ、今回の勉強会の動機はポール・グレアムが好きな人達で何か話ができたら嬉しいなということだったので、別にこれくらいグダグダでもよかったかなぁと思いました。すごい楽しかったです、ありがとうございました。